こんにちは、コージです。
疲れたときに入るお風呂って気持ちいいですよね。温泉旅行とまではいかなくても「たまには広々としたお風呂に入りたい」という方もいらっしゃると思います。
ということで今回は、大阪福島区の銭湯を調べてみた。をお送りします。
Contents
延命湯
1軒目は、福島5丁目の「延命湯」です。
延命湯は、福島駅から徒歩2分とういう好立地。コンクリート打ちっ放しのモダンな外観の銭湯です。
超音波ジェットバス、気泡風呂、スチームサウナ、露天風呂(水風呂もあり)
入浴料は400円(2017/5時点)
JR東西線「新福島」駅の1番出口を出て、なにわ筋を北へ、3つ目の筋(ファミマ手前)の細い路地を西へ約50mぐらい進んだ右手です。
JR大阪環状線「福島」駅からだと、改札を出て、なにわ筋を南へ、4つ目の筋(ファミマの角)の細い路地を西へ約50mぐらい進んだ右手です。
以前にご紹介した「立食焼肉 一穂(イチボ)」さんの向かいです。
延命湯 詳細
店名 | 延命湯 |
住所 | 大阪市福島区福島5-12-5 |
最寄駅 | JR東西線「新福島」1番出口から徒歩約2分 JR大阪環状線「福島」から徒歩約2分 |
TEL | 06-6451-3744 |
営業時間 | 15:00-23:00 |
休業日 | 火曜(要確認) |
宝栄湯
2軒目は、吉野1丁目の「宝栄湯」です。
宝栄湯は、軟水を使用した銭湯です。
露天風呂、電気風呂、超音波風呂、気泡風呂、水風呂、スチームサウナ、サウナ(200円/バスタオル付)
入浴料は440円(2017/5時点)
阪神本線「野田駅」から国道2号線を東へ、1つ目の信号で国道2号線の南側に渡りそのまま東へ、1つ目の信号を過ぎた次の筋を南へ、1つ目の十字路を東へ約50mぐらい進んだ右手です。
地下鉄千日前線「野田阪神駅」からだと7番出口を出て、新なにわ筋を南へ、1つ目の信号を東へ約300mぐらい進んだ右手です。
宝栄湯 詳細
店名 | 宝栄湯 |
住所 | 大阪市福島区吉野1-6-12 |
最寄駅 | 阪神本線「野田」から徒歩約5分 地下鉄千日前線「野田阪神」7番出口から徒歩約5分 |
TEL | 06-6441-3920 |
営業時間 | 16:00-23:00 |
休業日 | 火曜(要確認) |
栄湯
3軒目は、野田3丁目の「栄湯」です。
栄湯も、軟水を使用した銭湯です。サウナもあったのですが、残念ながら無くなってしまったようです。
露天風呂、電気風呂、超音波風呂、ジェットバス、水風呂、スチームサウナ
入浴料は440円(2017/5時点)
JR大阪環状線「野田駅」を南側に出て横断歩道を渡り西へ約130mぐらい進んで、左に入った右手です。
栄湯 詳細
店名 | 栄湯 |
住所 | 大阪市福島区野田3-15-16 |
最寄駅 | JR大阪環状線「野田」から徒歩約3分 |
TEL | 06-6461-0063 |
営業時間 | 14:00-1:00 |
休業日 | 月曜(要確認) |
八坂温泉
4軒目は、大開2丁目の「八坂温泉」です。
八坂温泉も、軟水100%の「お肌しっとり美人の湯」です。あの、松下幸之助氏もご利用されたことがあるそうです。
露天風呂、電気風呂、超音波風呂、気泡風呂、ジェットバス、水風呂、サウナ(200円/テレビ付・貸バスタオル付)、スチームサウナ
入浴料は440円(2017/5時点)
地下鉄千日前線「野田阪神駅」6番出口を出て少し南へ、野田阪神本通り商店街を西へ約500mぐらい進んだ左手です。
八坂温泉 詳細
店名 | 八坂温泉 |
住所 | 大阪市福島区大開2-8-21 |
最寄駅 | 地下鉄千日前線「野田阪神」6番出口から徒歩約7分 |
TEL | 06-6461-0255 |
営業時間 | 14:00-1:00 |
休業日 | 第2・4木曜(要確認) |
日之出温泉
5軒目は、鷺洲3丁目の「日之出温泉」です。
日之出温泉は、道路側に窓の多い明るめの外観の銭湯です。
電気風呂、超音波風呂、気泡風呂、水風呂、ラドンスチームサウナ
入浴料は440円(2017/5時点)
阪神本線「野田駅」から国道2号線を東へ、ダイコクドラッグ手前を北(阪神本線の高架)へ、そのまま道なりに進みセブンイレブンを過ぎた信号を北へ約150mほど進んだ左手です。
日之出温泉 詳細
店名 | 日之出温泉 |
住所 | 大阪市福島区鷺洲3-8-20 |
最寄駅 | 阪神本線「野田」から徒歩約7分 |
TEL | 06-6458-1487 |
営業時間 | 16:00-23:00 |
休業日 | 月曜(要確認) |
龍美温泉
6軒目は、海老江4丁目の「龍美温泉」です。
龍美温泉は、浴場内壁面に描かれた「大阪城の天守閣」を眺めながら炭酸温泉が楽しめます。
露天風呂、電気風呂、超音波風呂、気泡風呂、水風呂、サウナ(200円/貸バスタオル付)
入浴料は440円(2017/5時点)
地下鉄千日前線「野田阪神駅」2番出口を出て北西へ、約550mぐらい進むと「八坂神社」に突き当たるので右へ約50mぐらい進んだ右手です。
龍美温泉 詳細
店名 | 龍美温泉 |
住所 | 大阪市福島区海老江4-8-13 |
最寄駅 | 地下鉄千日前線「野田阪神」2番出口から徒歩約8分 |
TEL | 06-6451-2741 |
営業時間 | 14:45-1:00 |
休業日 | 第3月曜(要確認) |
海老江新温泉
7軒目は、海老江3丁目の「海老江新温泉」です。
海老江新温泉は、全ての浴槽が軟水の銭湯です。
電気風呂、超音波風呂、水風呂、薬風呂、スチームサウナ
入浴料は440円(2017/5時点)
阪神本線「野田駅」を北側に出て、ウィステ(イオン)の前の道を北へ、約400mぐらい進み「海老江」の交差点を渡りさらに3つ目の筋を北西へ、道なりに進んで次の三叉路を右へ進んだ左手です。
海老江新温泉 詳細
店名 | 海老江新温泉 |
住所 | 大阪市福島区海老江3-13-10 |
最寄駅 | 阪神本線「野田」から徒歩約10分 |
TEL | 06-6458-0329 |
営業時間 | 14:45-24:00 |
休業日 | 第1火曜(要確認) |
まとめ
以上、大阪福島区の銭湯を調べてみた。をお送りしました。
どんどん少なくなっている銭湯ですが、今のところ福島区には7件の銭湯がありました。
たまには大きな風呂に入りたいという方はどうぞ!